9日(月)
ビッグバンからの帰り、虎太郎が熱を出していると保育園から連絡があったので、虎太郎を迎えに行き病院へ直行。
診察の結果は「夏風邪」
その日の夜中、39度超えの熱を出した虎太郎。
座薬で様子を見ることに。
10日(火)
朝には38度まで熱が下がったのですが、当然ながら保育園に行く事はできず、この日は夫が仕事を休んでくれました。
昼頃「レントゲン撮りに行ってくる」と夫からメールが・・・。
なんと午前中、また39度台の熱が出たので小児科に連れて行ったらしく、そこで「気管支炎」の可能性があるということで、別の病院でレントゲンを撮る事になったようです。
レントゲンを撮り、血液検査と点滴をし、血液検査の結果次第では入院になるとのこと。
(゜ロ゜;)エェッ!?
一瞬1年前の悪夢がよぎりました・・・
血液検査の結果、白血球とCRMの値が正常値より高かったらしいですが、まあ許容範囲内ということで入院は免れました。
(´▽`) ホッ
がしかし・・・
帰宅すると夫が「虎太郎が足痛い言うてて、小児科の先生に診てもらって異常ないって言われたんやけど、何か歩き方がおかしいねん・・・」。
(゜Д゜) ハア??
見ると確かに歩き方がおかしく、一人で座ることもできない。
もし脱臼してたらいけないので、慌てておかんが行ってる整骨院に連れて行きました。
診察の結果、骨には異常なかったのですが、左足首を捻挫してました。
先生が言うには「まだ関節が柔らかい年齢の虎太郎が捻挫するのは珍しい」らしい。
「朝起きたときには痛い、痛い言うてた」と夫が言ってるので、寝てる間に捻挫??
原因不明。。。
とりあえず、処置をしてもらい帰宅。
この頃には虎太郎の熱も下がり、あとは捻挫のみ。
11日(水)
虎太郎、熱は下がっていたのですが捻挫の件があり、この日も保育園をお休み。
1日様子を見ましたが、熱も上がることなく、もう普通に歩いて走ってとできていたので捻挫も完治。
良かった、良かった・・・ (´▽`) ホッ
theme : 育児日記
genre : 育児